Plotly⑫(ヒストグラム その2)

前回に引き続きヒストグラムを描画します。

(データセットの読み込みやimportは前回記事で実行済みとします)

ヒストグラムの種類

Histogramクラス引数 histnormに以下を指定すると、ヒストグラムの種類を変更することができます。

  • percent
    合計を100とした相対度数(百分率)
  • probability
    合計を1とした相対度数
  • density
    密度推定
  • probability density
    合計を1とした密度推定

累積ヒストグラムを描画するにはtracecomulative.enable属性をTrueに設定します。(14行目)

次のコードでは左図のサブプロットに相対度数にしたヒストグラム、右図のサブプロットには累積ヒストグラムを描画しています。

[Google Colaboratory]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
probability_comulative_histogram_fig = make_subplots(rows=1, cols=2)
probability_comulative_histogram_fig.add_trace(
go.Histogram(
x=data0,
histnorm="probability", # サンプル数の合計を1とした正規化
name="probability"
),
row=1,
col=1
)
probability_comulative_histogram_fig.add_trace(
go.Histogram(
x=data0,
cumulative={"enabled": True}, # 累積ヒストグラム
name="comulative"
),
row=1,
col=2
)
probability_comulative_histogram_fig.show()

[実行結果]

ヒストグラムの範囲指定

ヒストグラムの範囲を指定する場合には、xbins属性を設定します。

  • start
    開始位置
  • end
    終了位置
  • size
    階級の幅

次のコードでは開始位置 6、終了位置 13、階級の幅 0.01と設定したヒストグラムを描画しています。(5行目)

[Google Colaboratory]

1
2
3
4
5
6
7
go.Figure(
go.Histogram(
x=data0,
# ヒストグラムの範囲を指定
xbins={"start": 6, "end": 13, "size": 0.01}
)
).show()

[実行結果]