pyopenjtalk - 日本語の音声合成① 台本の作成

日本語音声データセットJSUTを転移学習し、音声合成フレームワークのNVIDIA/tacotron2で日本語の音声合成を行います。

今回はNVIDIA/tacotron2用の台本を作成します。

JSUTデータセットの準備

下記サイトのJSUTの「台本」と「読み上げ音声データ」のデータセットを利用します。

JSUT - https://sites.google.com/site/shinnosuketakamichi/publication/jsut

WSLコンソールで下記のコマンドを実行し、ダウンロードと解凍を行います。

[WSLコンソール]

1
2
wget http://ss-takashi.sakura.ne.jp/corpus/jsut_ver1.1.zip
unzip jsut_ver1.1.zip

NVIDIA/tacotron2用の台本作成

ダウンロードしたJSUT用の台本をNVIDIA/tacotron2用の台本に変換するソースコードは以下の通りです。

[ソースコード]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
import os
import pyopenjtalk

# パス
in_paths = [
'jsut_ver1.1/basic5000/',
'jsut_ver1.1/countersuffix26/',
'jsut_ver1.1/loanword128/',
'jsut_ver1.1/onomatopee300/',
'jsut_ver1.1/precedent130/',
'jsut_ver1.1/repeat500/',
'jsut_ver1.1/travel1000/',
'jsut_ver1.1/utparaphrase512/',
'jsut_ver1.1/voiceactress100/']
out_path = 'filelists/'

# 出力フォルダの準備
os.makedirs(out_path, exist_ok=True)

# NVIDIA/tacotron2用の書式に変換
def convert(line):
strs = line.split(':')
strs[1] = pyopenjtalk.g2p(strs[1], kana=False)
strs[1] = strs[1].replace('pau',',')
strs[1] = strs[1].replace(' ','')
strs[1] = strs[1] + '.'
return 'wav/' + strs[0] + '.wav|' + strs[1] + '\n'

# transcriptの変換
with open(out_path + 'transcript_utf8.txt', 'w') as wf:
for in_path in in_paths:
with open(in_path + 'transcript_utf8.txt', 'r') as rf:
lines = rf.readlines()
for line in lines:
wf.write(convert(line))

上記の処理を実行すると、filelists/transcript_utf8.txtというファイルが作成されます。

このファイルがNVIDIA/tacotron2用の台本となります。


次回は、読み上げ音声の作成を行います。