AnyTrading - イーサリアムの投資シミュレーション(学習編3)

前回までイーサリアムのデータを使って、強化学習した10種類のうち4種までモデルの検証を行いました。

結果は負け越しが続いてしまったので、今回は学習パラメータを変更し再度学習済みモデルを10種類作成します。

学習済みアルゴリズムはACKTRで、パラメータは次の一覧の通りです。

パラメータ設定値
参照すべき直前のデータ数(window_size)10→50→10
学習データの開始位置(start_idx)10→50→10
学習データの終了位置(end_idx)510→550→1010
訓練ステップ数(timesteps)128000
学習アルゴリズムACKTR

参照すべき直前のデータ数を50から10に戻し、学習データのスパンを2倍(500→1000)にしています。

学習済みモデルの作成

学習済みモデルを作成するコードは下記の通りになります。

パラメータの内容は、コメント(42~45行目)していますのでご参照下さい。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

def simulation(i, prm):
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)

idx1 = prm['start_idx']
idx2 = prm['end_idx']

# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(idx1, idx2), window_size=prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)

# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)

# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])

# モデルの生成
#model = PPO2('MlpPolicy', env, verbose=1)
model = ACKTR('MlpPolicy', env, verbose=1)

# モデルの学習
model.learn(total_timesteps=prm['timesteps'])

# モデルの保存
model.save('model{}'.format(i))

prm = {'window_size': 10, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 10, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 1010, #end_idx 学習データの終了位置
'timesteps' :128000 } #timesteps 訓練ステップ数
for i in range(10):
simulation(i, prm)

上記コードを実行すると、model0.zipからmodel9.zipの10種類の学習済みモデルが作成されます。

次回からはこのモデルでどのような投資成績を出すことができるのかを検証していきます。

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 学習アルゴリズムACKTR(3番目)

1月12日の記事にて学習アルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの3番目の学習済みモデルに対して、30回連続で投資検証を行います。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 勝敗をカウントする
def count(lst):
cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for x in lst:
if x == 0:
cnt_draw += 1
elif x > 0:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

return cnt_win, cnt_lose, cnt_draw

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward']) # info: {'total_reward': 8610370000.0, 'total_profit': 1.7844206334206751, 'position': 1} 8610370000.0
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for move_idx in range(0, 1001, 50):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 50, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 50, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 550, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(30):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(3, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

rect = ax.bar(x, means, width)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

cnt = count(means)
plt.title('[Average]{:,.0f} [Win]{} [Lose]{} [Draw]{}'.format(np.average(means), cnt[0], cnt[1], cnt[2]))

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

if cnt[0] == cnt[1]:
cnt_draw += 1
elif cnt[0] > cnt[1]:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

print('{}勝 {}敗 {}分'.format(cnt_win, cnt_lose, cnt_draw))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

0日移動 50日移動 100日移動
150日移動 200日移動 250日移動
300日移動 350日移動 400日移動
450日移動 500日移動 550日移動
600日移動 650日移動 700日移動
750日移動 800日移動 850日移動
900日移動 950日移動 1000日移動

勝敗を集計すると8勝13敗となりました。

変わり映えのない勝率で、残念です。

今回の学習済みモデル10種の検証は打ち切って、次回は新たな学習済みモデルを作成したいと思います。

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 学習アルゴリズムACKTR(2番目)

1月12日の記事にて学習アルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの2番目の学習済みモデルに対して、30回連続で投資検証を行います。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 勝敗をカウントする
def count(lst):
cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for x in lst:
if x == 0:
cnt_draw += 1
elif x > 0:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

return cnt_win, cnt_lose, cnt_draw

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward']) # info: {'total_reward': 8610370000.0, 'total_profit': 1.7844206334206751, 'position': 1} 8610370000.0
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for move_idx in range(0, 1001, 50):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 50, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 50, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 550, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(30):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(2, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

rect = ax.bar(x, means, width)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

cnt = count(means)
plt.title('[Average]{:,.0f} [Win]{} [Lose]{} [Draw]{}'.format(np.average(means), cnt[0], cnt[1], cnt[2]))

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

if cnt[0] == cnt[1]:
cnt_draw += 1
elif cnt[0] > cnt[1]:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

print('{}勝 {}敗 {}分'.format(cnt_win, cnt_lose, cnt_draw))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

0日移動 50日移動 100日移動
150日移動 200日移動 250日移動
300日移動 350日移動 400日移動
450日移動 500日移動 550日移動
600日移動 650日移動 700日移動
750日移動 800日移動 850日移動
900日移動 950日移動 1000日移動

勝敗を集計すると7勝13敗1分となりました。

全2回とほぼ同じ勝率ですね。

ずっと負け越した状態が続いているので、学習済みモデルを再作成した方がいいのかもしれません。。。

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 学習アルゴリズムACKTR(1番目)

1月12日の記事にて学習アルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの1番目の学習済みモデルに対して、30回連続で投資検証を行います。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 勝敗をカウントする
def count(lst):
cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for x in lst:
if x == 0:
cnt_draw += 1
elif x > 0:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

return cnt_win, cnt_lose, cnt_draw

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward']) # info: {'total_reward': 8610370000.0, 'total_profit': 1.7844206334206751, 'position': 1} 8610370000.0
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for move_idx in range(0, 1001, 50):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 50, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 50, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 550, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(30):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(1, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

rect = ax.bar(x, means, width)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

cnt = count(means)
plt.title('[Average]{:,.0f} [Win]{} [Lose]{} [Draw]{}'.format(np.average(means), cnt[0], cnt[1], cnt[2]))

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

if cnt[0] == cnt[1]:
cnt_draw += 1
elif cnt[0] > cnt[1]:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

print('{}勝 {}敗 {}分'.format(cnt_win, cnt_lose, cnt_draw))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

0日移動 50日移動 100日移動
150日移動 200日移動 250日移動
300日移動 350日移動 400日移動
450日移動 500日移動 550日移動
600日移動 650日移動 700日移動
750日移動 800日移動 850日移動
900日移動 950日移動 1000日移動

勝敗を集計すると7勝13敗1分となりました。

前回とほぼ同じ勝率ですね。

今回の学習パラメータではこの勝率に収束してしまうんでしょうか。。。

次回はまた別の学習済みモデルを検証していきます。

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 学習アルゴリズムACKTR(0番目)

1月12日の記事にて学習アルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの0番目の学習済みモデルに対して、30回連続で投資検証を行います。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 勝敗をカウントする
def count(lst):
cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for x in lst:
if x == 0:
cnt_draw += 1
elif x > 0:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

return cnt_win, cnt_lose, cnt_draw

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward']) # info: {'total_reward': 8610370000.0, 'total_profit': 1.7844206334206751, 'position': 1} 8610370000.0
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for move_idx in range(0, 1001, 50):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 50, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 50, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 550, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(30):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(0, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

rect = ax.bar(x, means, width)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

cnt = count(means)
plt.title('[Average]{:,.0f} [Win]{} [Lose]{} [Draw]{}'.format(np.average(means), cnt[0], cnt[1], cnt[2]))

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

if cnt[0] == cnt[1]:
cnt_draw += 1
elif cnt[0] > cnt[1]:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

print('{}勝 {}敗 {}分'.format(cnt_win, cnt_lose, cnt_draw))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

0日移動 50日移動 100日移動
150日移動 200日移動 250日移動
300日移動 350日移動 400日移動
450日移動 500日移動 550日移動
600日移動 650日移動 700日移動
750日移動 800日移動 850日移動
900日移動 950日移動 1000日移動

勝敗を集計すると8勝13敗となりました。

グラフから見ても赤いエリアが多いので、投資パフォーマンスはかなり悪いと感じます。

まだ初回の検証なのでなんとも言えませんが、今後の検証も期待が薄いかもしれません。。。

次回はまた別の学習済みモデルを検証していきます。

AnyTrading - イーサリアムの投資シミュレーション(学習編2)

前回までイーサリアムのデータを使って、強化学習した10種類のモデルの検証を行いました。

結果は勝ったり負けたりと投資パフォーマンスとしてはイマイチでしたので、今回は学習パラメータを変更し再度学習済みモデルを10種類作成します。

学習済みアルゴリズムはACKTRで、パラメータは次の一覧の通りです。

パラメータ設定値
参照すべき直前のデータ数(window_size)10→50
学習データの開始位置(start_idx)10→50
学習データの終了位置(end_idx)510→550
訓練ステップ数(timesteps)128000
学習アルゴリズムACKTR

参照すべき直前のデータ数を10から50に変更し、それに合わせて学習データの開始位置学習データの終了位置を修正しています。

学習済みモデルの作成

学習済みモデルを作成するコードは下記の通りになります。

パラメータの内容は、コメント(41~44行目)していますのでご参照下さい。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

def simulation(i, prm):
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)

idx1 = prm['start_idx']
idx2 = prm['end_idx']

# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(idx1, idx2), window_size=prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)

# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)

# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])

# モデルの生成
model = ACKTR('MlpPolicy', env, verbose=1)

# モデルの学習
model.learn(total_timesteps=prm['timesteps'])

# モデルの保存
model.save('model{}'.format(i))

prm = {'window_size': 50, # window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 50, # start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 550, # end_idx 学習データの終了位置
'timesteps' :128000 } # timesteps 訓練ステップ数
for i in range(10):
simulation(i, prm)

上記コードを実行すると、model0.zipからmodel9.zipの10種類の学習済みモデルが作成されます。

次回からはこのモデルでどのような投資成績を出すことができるのかを検証していきます。

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 ACKTR編(総括)

12月31日の記事にてアルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのすべてのモデルに対して、30回連続で投資検証を行った結果をまとめてみます。

結果

学習済みモデル勝敗数
0番目12勝9敗
1番目12勝9敗
2番目12勝9敗
3番目12勝9敗
4番目4勝16敗1分
5番目12勝9敗
6番目12勝9敗
7番目12勝9敗
8番目12勝9敗
9番目4勝17敗

今回作成した10種類の学習済みモデルうち8種類の投資成績が12勝9敗と個体差の少ない学習モデルだったことが分かりました。

その他2モデルの結果は4勝16敗1分4勝17敗と大きく負け越してしまいました。

同じ学習パラメータを使ってビットコインのデータを学習した際には、学習済みモデルごとにもっと個体差があったので、学習パラメータと学習データによって作成されるモデルには個体差がでやすかったりでにくかったりすることが分かりました。

強化学習のスキルを向上させようといろいろ試していますが、試行を重ねると理解が深まるような気もしますし、さらに深い闇に迷ってしまっているような気もします。。。(;^_^A

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 学習アルゴリズムACKTR(9番目)

12月31日の記事にて学習アルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの9番目の学習済みモデルに対して、30回連続で投資検証を行います。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 勝敗をカウントする
def count(lst):
cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for x in lst:
if x == 0:
cnt_draw += 1
elif x > 0:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

return cnt_win, cnt_lose, cnt_draw

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward']) # info: {'total_reward': 8610370000.0, 'total_profit': 1.7844206334206751, 'position': 1} 8610370000.0
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
#for move_idx in range(0, 801, 50):
#for move_idx in range(0, 2701, 100):
for move_idx in range(0, 1001, 50):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 10, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 10, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 510, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(30):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(9, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

# 色の設定
colorlist = ['r' if m < 0 else 'c' for m in means]

rect = ax.bar(x, means, width, color=colorlist)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

#print(means, np.average(means), count(means))
cnt = count(means)
plt.title('[Average]{:,.0f} [Win]{} [Lose]{} [Draw]{}'.format(np.average(means), cnt[0], cnt[1], cnt[2]))

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

if cnt[0] == cnt[1]:
cnt_draw += 1
elif cnt[0] > cnt[1]:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

print('{}勝 {}敗 {}分'.format(cnt_win, cnt_lose, cnt_draw))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

0日移動 50日移動 100日移動
150日移動 200日移動 250日移動
300日移動 350日移動 400日移動
450日移動 500日移動 550日移動
600日移動 650日移動 700日移動
750日移動 800日移動 850日移動
900日移動 950日移動 1000日移動

勝敗を集計すると4勝17敗となりました。

期間ごとに勝ったり負けたりする結果となっていて、その期間内でも負け越すことが多くなっています。

これまで検証してきた投資モデルの中では、かなり個性のある結果となりました。

ただ、全体的な結果としては大きく負け越してしまっています。

次回はこれまで行った検証結果10回分を総括したいと思います。

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 学習アルゴリズムACKTR(8番目)

12月31日の記事にて学習アルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの8番目の学習済みモデルに対して、30回連続で投資検証を行います。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 勝敗をカウントする
def count(lst):
cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for x in lst:
if x == 0:
cnt_draw += 1
elif x > 0:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

return cnt_win, cnt_lose, cnt_draw

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward']) # info: {'total_reward': 8610370000.0, 'total_profit': 1.7844206334206751, 'position': 1} 8610370000.0
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
#for move_idx in range(0, 801, 50):
#for move_idx in range(0, 2701, 100):
for move_idx in range(0, 1001, 50):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 10, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 10, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 510, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(30):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(8, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

# 色の設定
colorlist = ['r' if m < 0 else 'c' for m in means]

rect = ax.bar(x, means, width, color=colorlist)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

#print(means, np.average(means), count(means))
cnt = count(means)
plt.title('[Average]{:,.0f} [Win]{} [Lose]{} [Draw]{}'.format(np.average(means), cnt[0], cnt[1], cnt[2]))

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

if cnt[0] == cnt[1]:
cnt_draw += 1
elif cnt[0] > cnt[1]:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

print('{}勝 {}敗 {}分'.format(cnt_win, cnt_lose, cnt_draw))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

0日移動 50日移動 100日移動
150日移動 200日移動 250日移動
300日移動 350日移動 400日移動
450日移動 500日移動 550日移動
600日移動 650日移動 700日移動
750日移動 800日移動 850日移動
900日移動 950日移動 1000日移動

勝敗を集計するといつもの12勝9敗となりました。

グラフの色合いから見ると、期間ごとの勝ち負けがかなりはっきりしているモデルとなっています。

次回はまた別の学習済みモデルを検証していきます。

AnyTrading - イーサリアム投資を強化学習で実行 学習アルゴリズムACKTR(7番目)

12月31日の記事にて学習アルゴリズムACKTRでイーサリアムの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの7番目の学習済みモデルに対して、30回連続で投資検証を行います。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

# 勝敗をカウントする
def count(lst):
cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
for x in lst:
if x == 0:
cnt_draw += 1
elif x > 0:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

return cnt_win, cnt_lose, cnt_draw

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward']) # info: {'total_reward': 8610370000.0, 'total_profit': 1.7844206334206751, 'position': 1} 8610370000.0
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

cnt_win = 0
cnt_lose = 0
cnt_draw = 0
#for move_idx in range(0, 801, 50):
#for move_idx in range(0, 2701, 100):
for move_idx in range(0, 1001, 50):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 10, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 10, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 510, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(30):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(7, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

# 色の設定
colorlist = ['r' if m < 0 else 'c' for m in means]

rect = ax.bar(x, means, width, color=colorlist)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

#print(means, np.average(means), count(means))
cnt = count(means)
plt.title('[Average]{:,.0f} [Win]{} [Lose]{} [Draw]{}'.format(np.average(means), cnt[0], cnt[1], cnt[2]))

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

if cnt[0] == cnt[1]:
cnt_draw += 1
elif cnt[0] > cnt[1]:
cnt_win += 1
else:
cnt_lose += 1

print('{}勝 {}敗 {}分'.format(cnt_win, cnt_lose, cnt_draw))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

0日移動 50日移動 100日移動
150日移動 200日移動 250日移動
300日移動 350日移動 400日移動
450日移動 500日移動 550日移動
600日移動 650日移動 700日移動
750日移動 800日移動 850日移動
900日移動 950日移動 1000日移動

勝敗を集計するとまたまた12勝9敗となりました。

これまでの結果より、個体差のない学習済みモデルが作成されているのは理解していますが、さすがにこの勝率は見飽きました。

ただ今回は各期間の成績差が大きいようです。少な目の損益と、ぴょんと飛び出る大きめの損益の対比が印象的となっています。

次回はまた別の学習済みモデルを検証していきます。