最適化問題 scipy

最適化問題

Scipyを使用して最適化問題を解決し、結果をグラフ化する例をご紹介します。

最適化問題の一つとして、以下のような関数の最小値を求める問題を考えてみましょう。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
from scipy.optimize import minimize

# 最小化する関数
def objective(x):
return (x[0] - 3) ** 2 + (x[1] - 4) ** 2

# 初期値
x0 = np.array([0, 0])

# 最適化の実行
result = minimize(objective, x0)

# 結果の表示
print("最小値:", result.fun)
print("最適解:", result.x)

# グラフの作成
x = np.linspace(-10, 10, 100)
y = np.linspace(-10, 10, 100)
X, Y = np.meshgrid(x, y)
Z = (X - 3) ** 2 + (Y - 4) ** 2

# グラフのプロット
fig = plt.figure()
ax = fig.add_subplot(111, projection='3d')
ax.plot_surface(X, Y, Z, cmap='viridis')
ax.scatter(result.x[0], result.x[1], result.fun, color='r', label='Minimum')
ax.set_xlabel('x')
ax.set_ylabel('y')
ax.set_zlabel('f(x, y)')
ax.set_title('Optimization')
ax.legend()

# グラフの表示
plt.show()

このコードでは、objectiveという関数を最小化する問題を考えます。

minimize関数を使用して最適化を実行し、最小値と最適解を表示します。

また、2次元の関数を3Dグラフとしてプロットするために、matplotlibplot_surface関数を使用します。

最適解を赤い点で表示し、グラフにタイトルや軸ラベルを追加します。

この例では、最小化する関数が2次元のパラメータに依存しているため、最適解を容易に可視化することができます。

しかし、Scipyの最適化機能は高次元の問題にも適用することができます。

Scipyの最適化機能を使用することで、現実の問題において最適なパラメータや条件を見つけることができます。

これにより、例えば機械学習モデルのパラメータチューニングや最適な経路の計画など、さまざまな問題に対して最適な解を見つけることができます。

グラフ解説

先ほどの最適化問題の実行結果のグラフについて詳しく説明します。

このグラフは、2次元の関数を3Dプロットしたものです。
横軸と縦軸はそれぞれ変数xとyの値を表し、縦軸は関数の値f(x, y)を表しています。

グラフの曲面は、関数 (x - 3) ** 2 + (y - 4) ** 2 の値を示しています。
この関数は、点 (3, 4) を中心とする放物線のような形状を持ちます。
最小値を求めるために、Scipyの最適化機能が使用されました。

最適化の結果、最小値は result.fun として表示されます。
また、最適解は (result.x[0], result.x[1]) として表示されます。

グラフ上の赤い点は、最適解を示しています。
この点は、関数の最小値に対応する変数xとyの値を表しています。

このグラフを通じて、最適化問題の解がどのように見つかったかを視覚的に理解することができます。
最適解が関数の谷底に位置していることがわかります。

このようなグラフの可視化は、最適化問題の解析や結果の評価に役立ちます。
特に、高次元の問題では、グラフを通じて最適解の特性や関数の形状を理解することが重要です。