Google Apps Script - ⑧GMailの操作(受信ボックスの取得)

GASを使って、Gmailの操作を行ってみます。

Gmailの管理要素

Gmailでは受信および送信ボックスを、ThreadMessageという要素で管理しています。

  • Thread
    返信等でつながった一連のメール。
  • Message
    Thread内にあるメール。

受信ボックスの取得

受信ボックスの取得を行います。

全てのメールの送信元、送信先、日付、件名、本文を表示するスクリプトは次のようになります。

[Google Apps Script]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
function main() {
var thds = GmailApp.getInboxThreads();
for (var i = 0; i < thds.length; i++) {
var thd = thds[i];
var msgs = thd.getMessages();
for (var j = 0; j < msgs.length; j++) {
var msg = msgs[j];
var from = msg.getFrom(); // 送信元
var to = msg.getTo(); // 送信先
var date = msg.getDate(); // 日付
var subject = msg.getSubject(); // 件名
var body = msg.getBody(); // 本文
Logger.log(from + " : " + to + " : " + date+ " : " + subject);
}
}

  • 2行目
    全てのThreadを取得します。
  • 5行目
    Threadごとのメールを取得します。
  • 8~12行目
    各メールの送信元、送信先、日付、件名、本文を取得します。