AnyTrading - ビットコイン投資を強化学習で実行 ACKTR編(8番目)

11月23日の記事にてアルゴリズムACKTRで新たにビットコインの学習済みモデルを10種類作成しました。

そのうちの8番目の学習済みモデルに対して、50回連続で投資検証を行います。

一度に全期間の投資結果を確認します。処理内容はソースをご確認下さい。

ソース

ソースは下記の通りです。

[ソース]

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
import os, gym
import datetime
import gym_anytrading
import matplotlib.pyplot as plt
from gym_anytrading.envs import TradingEnv, ForexEnv, StocksEnv, Actions, Positions
from gym_anytrading.datasets import FOREX_EURUSD_1H_ASK, STOCKS_GOOGL
from stable_baselines.common.vec_env import DummyVecEnv
from stable_baselines import PPO2
from stable_baselines import ACKTR
from stable_baselines.bench import Monitor
from stable_baselines.common import set_global_seeds

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

def simulation(i, prm):
global means
# ログフォルダの生成
log_dir = './logs/'
os.makedirs(log_dir, exist_ok=True)
# 環境の生成
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'],
prm['end_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env = Monitor(env, log_dir, allow_early_resets=True)
# シードの指定
env.seed(0)
set_global_seeds(0)
# ベクトル化環境の生成
env = DummyVecEnv([lambda: env])
# モデルの読み込み
# model = PPO2.load('model{}'.format(i))
model = ACKTR.load('model{}'.format(i))
# モデルのテスト
env = gym.make('forex-v0', frame_bound=(prm['start_idx'] + prm['move_idx'],
prm['end_idx'] + prm['move_idx']),
window_size = prm['window_size'])
env.seed(0)
state = env.reset()
while True:
# 行動の取得
action, _ = model.predict(state) # 0 or 1
# 1ステップ実行
state, reward, done, info = env.step(action)
# エピソード完了
if done:
print('info:', info, info['total_reward'])
means.append(info['total_reward'])
break
# グラフのプロット
plt.cla()
env.render_all()

for move_idx in range(0, 1000, 100):
labels = []
means = []
prm = {'window_size': 30, #window_size 参照すべき直前のデータ数
'start_idx' : 100, #start_idx 学習データの開始位置
'end_idx' : 300, #end_idx 学習データの終了位置
'move_idx' : move_idx} #学習データからの移動分。移動したものを検証データとする。
for i in range(50):
labels.append('{}'.format(i))
simulation(8, prm)

x = np.arange(len(labels))
width = 0.35

fig, ax = plt.subplots()

rect = ax.bar(x, means, width)
ax.set_xticks(x)
ax.set_xticklabels(labels)

plt.savefig('trading{:03d}.png'.format(move_idx))

実行結果

実行結果は次のようになりました。

実行結果(  0日移動)
実行結果(100日移動)
実行結果(200日移動)
実行結果(300日移動)
実行結果(400日移動)
実行結果(500日移動)
実行結果(600日移動)
実行結果(700日移動)
実行結果(800日移動)
実行結果(900日移動)

全ての期間での勝敗を集計しますと3勝7敗となります。

うち3勝は学習データと検証データが被っているのでそれを差し引くと0勝7敗となります。

完敗です。やはり11月23日作成のモデルは、パラメータがよくなかったのかもしれません。

今後は「パラメータを変えて学習済みモデルを複数作成し、検証データを変えて何度も検証し、すぐに各学習済みモデルの評価を行う」という処理を作成しようかと考えています。

そうすれば、どのようなパラメータの組み合わせで学習すれば投資パフォーマンスのよいモデルができるのか判断しやすくなるはずです。